fc2ブログ

chika.

2023-06

パリ・フォトビジット

パリ在住のasaさんがはじめた面白いツアーをご紹介します♪
http://pokesa.blogspot.fr/

asaさんとはパリで知り合い仲良くさせて頂いております。
フランス人の旦那様と小学生のカワイイ男の子、アランちゃんの3人家族。
モンマルトル近くに在住で、通訳などのお仕事もされている行動的で面白い方です!


「パリ・フォトビジット」というツアーで、
映画のシーンを元に、憧れのパリを写真撮影で訪れるサービスです。
コーディネーターのasaさんとプロカメラマンの方とでパリのステキスポットを移動して本物のモデルのように写真撮影。
旅行者では知らないような場所に連れて行ってくれて、パリの街角豆知識を盛り込みながら
楽しく2時間ほど撮影。

プロカメラマンが撮った写真がパリから届きましたので貼り付けますね。
ちなみにモデルはasaさんです。

poke4.jpg
poke6.jpg

やっぱりプロのカメラマンが撮るとステキです。。。
しかもフランス人カメラマンだから、何となく撮る写真(色あい)も違うような。

場所はモンマルトルやカルチェラタン、など色々選べます。
新婚旅行の記念にも良いかも。


金額や詳しいことなどは直接問い合わせお願いします。
http://pokesa.blogspot.fr/

100_0999.jpg

ちなみにこれは試し撮り。
私がモデル、asaさんがデジカメで撮ったものです。
顔が出てないもので・・・。

私もパッサージュで撮りたい。
もしくはエッフェル塔が見えるセーヌ川の橋が良いかな。
妄想膨らみます。

TSUBAKIのCMの水原季子ちゃんみたいに。
http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/cm/
妄想は自由です。


YOU Tubeでイメージ映像が見られます。

http://youtu.be/xV4HpuMD07w
http://youtu.be/qq15Mgmibcc
http://youtu.be/T-BfqhG4ZFw
http://youtu.be/h8nGRQChzW8
http://youtu.be/3AjZ7tLpHHk









なぜかロンドン日帰り。

短いパリ滞在でしたが、ロンドン日帰りしてみました。

冬にしか訪れた事がないロンドン。
寒くて暗い印象、物価も高いし・・・。なんてマイナスイメージが若干ありましたが、
6月のロンドンならきっと暖かいはず!

・・・甘かったです。

青空晴天でしたが、超寒かった。

ダウンコート着てたり、ムートンブーツ履いている人もいた。
多分10度なかったと思います。

でも、日帰りでしたがしっかり観光してきました。

パリからユーロスターで2時間ちょっとです。
快適な列車の旅。
進行方向にシートを倒そうとしましたが、無理でした。
日本人がもうひと組、同じことやってました。(笑)


オリンピックイヤーということもあり、ロンドンは盛り上がってましたよ。
観光客がたくさん!ユニオンジャックが鮮やかです。

IMG_2379.jpg

大人気の兵隊さん。

兵隊さん兵隊さん2


ハンター

ついつい衝動買いの「ユニオンジャック」グッズ。
ピクニックマットと・・・
ハンターの靴下。

これはハンターの長靴に合わせてニットのユニオンジャック部分を折り返すというもの。
残念ながらハンターの長靴はありませんが・・・。
愛用の田植え用長靴に合わせてみます。




パリで買ってきたもの。

やっぱり洋服類は全く買いませんでした。
今回はユーロ安だったので買いまくろうと思ってたのに・・・。
なんだろ・・・。布帛類は作れるかも。とついつい思っちゃうからかしら。
(でも作らないんだけど。)

もっぱら、自作の試作品をいつも着用しています。



生地は大量に買いましたよ。
こういう手の込んだというか、織りが変わっているものが好きです。
後先考えずに買ったので、これを入れて持ち帰るバッグを探すのに結構時間かかりました。

この生地で秋冬のバッグを作ろう!
うんうん、秋なら今から準備すれば大丈夫。
来年の秋冬になりませんように・・・。

IMG_2444.jpg


フクロウの置物。

右はミミズクですね。

やたらフクロウグッズを集める人(うちの母親をはじめ)を冷めたまなざしで見ていた私ですが・・・。
これはある一定の年齢を過ぎるとかかる魔法なのですね。
最近ものすごく集めたくなりました。(笑)

蚤の市で一目ぼれした子達です。

この魅力に気付かない方はまだまだお若いのでは?

IMG_2448.jpg


やっぱりバター。

今回はエシレを無事ゲッド。
サンジェルマンの高級モノプリにありました!

帰国日にチーズも買ってバキュームパックにしてもらい持ち帰りました。
シェーブル(ヤギのチーズ)は種類も豊富で日本で食べるそれとはまったく別物!
フランスは乳製品が安くて美味しい!



IMG_2446.jpg


一部ご紹介でした。 続く。

パリから帰国

先週帰ってきました。

今回は全く予定なしでした。
いつもは旅行前に調べるのが好きで本を借りたりネットで入念チェックしたりするのですが、
準備ゼロです。

荷物を詰めるのも旅立つ日の朝やったくらいですから。。。。

やっぱり大事なもの忘れましたけど・・・。
それは下着とファンデーション。
でもパスポートとクレジットカードさえあれば何とかなりますから。(笑)


散歩したり、美術館行ったり、、、、。
蚤の市は5か所ほどまわりました。
ロンドン日帰りもやってみました。近いんですね~。2時間ちょっとで着いてしまいます。
またブログでちょいちょいアップします!



パリ在住のAさんがモンマルトルで撮ってくれた写真です。
モンマルトルの色々なポイントで撮影会。
いずれ、ツアーにするようですよ。
決まったらまたこちらで告知します。

100_1005.jpg
まだまだステキな写真あるんだけど。
顔が出ている写真はちょっとここでは・・・。
だって、ファンデーション忘れたし。
パリジェンヌのような無造作なまとめ髪・・・と思っていたのは自分だけで
写真で見るとただの疲れたおばさんヘアーでした。(笑)
切ろうかな。。。

パリから持ち帰ったもの。

パリで買った食材などで引き続き旅の余韻を楽しんでいます。

・・・もう1か月経ったけど。


パリで発酵バターを買ってきました。
普通のスーパーで売ってます。
3ユーロちょっとでした。安い!!
とっても香りが良い高級品です。
パリ通の方がオススメしてくれた「エシレ」が欲しかったけど20区のモノポリでは見つからず・・。

IMG_1898.jpg

上のは塩の粒がジャリジャリしてます。フランスパンと食べたら美味しい。
下は無塩なのでお菓子に最適♪

IMG_1901.jpg

買ってきた発酵バターでスコーンを作りました。
う~ん、香りが違う!! ・・・と思うのは私だけだったけど。(笑)
いや、味は絶対違います。

IMG_1900.jpg

こちらもフランスで一番美味しいといわれている?「フェルベール」のコンフィチュールです。
味がギュッと詰まっている感じ。
作ったスコーンと食べると幸せ~。

後ろにあるのは蚤の市で見つけたピューター製の食器。




IMG_1975.jpg

その「フェルベール」のコンフィチュールのレシピ本を発見!!
その中から洋ナシとバニラのコンフィチュールを作りました。
バニラのさやもフランスでゲットしたものです!
なんだかフランスの香り♪


という訳でしばらくパリ気分が抜けません。

あ、、、でももうネタも写真もないのでパリは以上でーす。



«  | HOME |  »

 

プロフィール

chika

Author:chika
チカ
札幌在住

自宅のアトリエで布関係、縫い物の仕事しています。
仕事のことやインテリア、犬のことなどなど。
オリジナルブランド「robe midi」の洋服を販売しております。
↓↓HPもぜひご覧ください。↓↓
****************
chika.
****************





最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる