fc2ブログ

chika.

2023-09

デザインスイーツ、アレーズカフェで開催。

札幌デザインウィークが今週、24日からはじまります。
その中で「札幌デザインスイーツ」という企画で私が週1で働くアレーズカフェが参加することになりました。

札幌で活躍するクリエーターがスイーツをデザインします。
それを形にするのは、札幌のカフェやケーキ屋さん。
期間中、それぞれのお店で提供します。

人気のカフェが参加するなかで、大丈夫なんだろうか・・・?!

とにかくぜひぜひお待ちしております。
顔にココアつけて頑張りました。

期間中は私もビッチリお店に常駐しております。

-----------------------------------------------
フランス産のマロンクリームとホイップのデザート。
ココアパウダーをたっぷり振りかけて羽のチョコを飾りました。
洋酒を加えた大人のデザートです。
サイホンで淹れた深入りのコーヒーによく合います。
-----------------------------------------------

kuri.jpg

詳しくはこちらを・・・。

「札幌デザインスイーツ」
10/24(水)~28(日)

アレーズ カフェ
札幌市中央区南1条西18丁目1-13
tel:011-615-3366 駐車場有り(4台)
11:00~16:00 土日祝休み
*期間中は土日も営業!!

スポンサーサイト



ちっちゃいものプレート

ちっちゃいもの店は8/1までアレーズカフェで開催中です!

土日限定の「ちっちゃいものプレート」

昨日はたくさんの方が注文されました。
「お腹は満たされないけど、ちっちゃいもの好きの心は満たされます」
と、メニュに書いてありますが・・・・本当に少量です。

でも、手間は同じです。

頑張って作りました。

IMG_2514.jpg

ちっちゃいもの店長の厳しいチェックをくぐり抜けたプレート達です。
ホットケーキは3.5㎝だとか、ケーキとコップのバランスがどうとか、、、
「来年もプレートやりたいねー。やっぱり違う種類で。」と、ちっちゃいもの店長は明るく言ってました。
んー、ネタ切れ?!


でも、ちっちゃいものマニアのお客様には昨日楽しんで頂けたと思います♪

プレートは今日までです!!



ちっちゃいもの出店者の中に消しゴムハンコの方がいるのですが、
「こんなの作れる~?」と携帯の写真を見せただけで
さささ~っと作ってくれました。
大きな彫刻刀で消しゴムを起用に回して・・・神業です。
5分もかかってないと思います。

消しゴムハンコは一番人気ですよ!いつも完売らしいです。

IMG_2511.jpg

なっちゃんがハンコになりました。
非売品です。



ちっちゃいもの店のお知らせ。26日~

ちっちゃいものマニアのみなさん!
お待たせしました。大人気イベント「ちっちゃいもの店」のお知らせです!!


約15人のクリエーターさんたちが作ったリアルに小さい雑貨を展示販売するイベントです。


私の週1バイトのアレーズカフェで開催されます!

私も多分・・・ほとんど出勤しているかも?
ぜひいらしてください。

今回はカフェなのでフード・ドリンクもご用意しております。
ちっちゃいものに囲まれてゆったりとお過ごしください。

7/26(木)11時開店です。

土日は特別メニュー。
ちっちゃいプレートもありますよ。

●ちっちゃいパンケーキ
●ちっちゃい焼きカレー
●ちっちゃいデザートプレート

作るの大変かも。

b1078fd8-s.jpg

ce129eb3-s.jpg


2012.7.26(木)~8.1(水)
11:00~19:00(カフェ営業は11:00~16:00まで)
アレーズ カフェ
札幌市中央区南1条西18丁目1-13
tel:011-615-3366 駐車場有り(2台)

カフェのご利用がなくてもご覧になれます。
イベント期間中は通常のカフェメニューとは異なります。
7/28(土)・29(日)は「ちっちゃいもの店」限定メニューも数量限定で登場!

オープニングパーティー
26日(木) 19時~
参加費:1000円(ドリンク別途 持ち込み可)
一般の方も参加できます。

アレーズカフェ、5/1と2は営業です。

GWなのに、、とっても天気が良いのに、、、家でミシンを踏んでいます。
今月HPをリニューアルしたということもあり、張り切っています。

「robe midi」

カート付なので更新が楽ですね。サクサクできちゃいます。
(洋服作りはサクサク行かないので更新はゆっくりです。)



ところで・・・

週1バイトのアレーズカフェ。
まだ続いているの?という声も聞こえてきますが、月曜日の2時まで毎週働いております。

GWは暦通りなので5/1と2は営業します。
毎日出ているYちゃんがお休みなので、代わりに私が出るのですが、、、
店長と私のドタバタコンビでお迎えいたします。

最近雑誌に掲載された効果なのかおかげさまでにぎわっております。

ぜひお待ちしております。
(4時までしかやってないけど。)

IMG_2260.jpg


そして、店長のリクエストで作った麻100%のブラックウォッチのミニバッグ。(18㎝角)
ナチュラル・ほっこりテイストのアレーズカフェに合わせて作りました。
こういう小さいものをたくさん縫いまくるのは、私のストレス解消。

何か、寂しくてグログランのリボンを持ち手に通しました。
ん~、余計だったか・・・。
何かすぐつけたくなっちゃう。
ナチュラルテイストじゃなくなった・・・。

リボンが要らない人は遠慮なくハサミで切ってください。(笑)
アレーズカフェに明日納品します。




a laise cafe  アレーズカフェ

札幌市中央区南1条西18丁目1-13(東向き、セイコーマート横)

tel 011-615-3366

営業時間 11:00~16:00
定休日 土、日、祝日 

IMG_1361.jpg








たのしくパンを作る会vol.3 at アレーズカフェ

お久しぶりです。
札幌はもう秋の風。。。

寒くなってくると道産子は早くも雪の話をします。
「あー、また雪が降るねー。雪かきいやだねー。」
長い冬が来るから春が楽しいのです。

・・・まだ初秋でした。秋を楽しもう。


またパン教室のお知らせです!!
2回目は告知する間もなく定員に達しました。
楽しくパンとスープを作りました。
2回目のお持ち帰りの生地ははちゃんと焼けましたか?

1回目の時はまだ寒かったので酵母がちゃんと働いていなくて膨らまなかったとのことでした。
天然酵母は生き物なので気温に左右されます。

でも膨らまなくても美味しいんですよね~。天然酵母のパンって不思議。

5名定員で、あと2名です!!
ご予約はお早めに♪


たのしくパンを作る会vol.3 at アレーズカフェ

気軽にわいわいともちろん初心者の方でも楽しめる会です。

最後は焼きたてのパンとスープの試食があります。
サイホンで淹れた深入りコーヒーもお入れします。

お申込みお問い合わせは下記アレーズカフェまで!!
ぜひご参加お待ちしております!


たのしくパンを作る会vol.1 at アレーズカフェ

楽しくわいわいと自家製天然酵母のパンを作りましょう!
ふっくらと発酵したパンを成型してオーブンに入れ
その間にマクロビオティックのスープを作ります。
お持ち帰り用の生地もこねて・・・ご自宅で焼いてみてください。
最後はパンとスープの試食です。

講師  高田真衣 (円山近辺中心に色々な場所でパンを置いています。)

<焼くパン・試食&お持ち帰り用>
レトロバケット・ほっこりな豆パン
<スープ>
マクロビのスープ

●日時  9月11日(日) 10:30~13:30
●場所  アレーズカフェ
札幌市中央区南1条西18丁目1-13 (東向き、セイコーマート横)
     *地下鉄西18丁目2番出口徒歩1分
●持ち物  エプロン・ハンドタオル・ボール(23㎝~25㎝前後のもの)
●レッスン料  3500円
*5名様まで あと2名!!
*キャンセルは3日前まで

お申込み&お問い合わせ 
アレーズカフェ 011-615-3366
営業時間 11:00~16:00定休日 土、日、祝日

 | HOME |  »

 

プロフィール

chika

Author:chika
チカ
札幌在住

自宅のアトリエで布関係、縫い物の仕事しています。
仕事のことやインテリア、犬のことなどなど。
オリジナルブランド「robe midi」の洋服を販売しております。
↓↓HPもぜひご覧ください。↓↓
****************
chika.
****************





最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる