fc2ブログ

chika.

2009-01

不格好なまんじゅう

164-6438_IMG.jpg

これは酒かすまんじゅうです。


先日栗山の「小林酒造」で吟醸の酒粕を買ってきました。
冬だけの限定で、これで甘酒を作ると風味がスーパーの酒粕と全然違ってとても美味しいのです。
毎年買ってきて冷凍保存しています。
甘酒大好き♪
味噌汁にちょっと入れても風味が増します。

正直これ以上酒粕の応用ができません。
なので、今年はまんじゅうに挑戦してみました。

小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、日本酒を混ぜてこねる。
そしてあんこをくるんで蒸します。 それだけ。
性格が大雑把なので量は測りません。
大きさもまちまちです。
適当に作った割には味は美味しいかも?
あんこも大好き♪

そして・・・8個しか作らないのに一気に4個食いしました。

ちなみにこのお皿は初めて作った陶芸作品。
といっても、釉薬をかけたりの最後の仕上げは先生です。




スポンサーサイト



わずか二日で・・・。

なっちゃんはとても良い子です。

うちではケージやハウスなどは使わず完全フリー状態。
(躾が中途半端で何となくそうなった感がありますが・・・。)
4か月くらいまでは家具や家を噛んでましたがそれもなくなり、
「これは大事だから噛まないでね。」と言えば最高10時間の留守番も良い子にしておりました。
急に聞き分けが良くなり、最近ではお友達にも「大人しい犬だね~」と言われます。

ですが・・・ですが、
わずか二日でチベットラムのクッションがこうなりました。
私がいるときは良い子でしたが留守番の間に。
ちなみに座布団二枚は無事です。

やっぱり獣臭がするのでしょう。当然です。
ちょっと信用し過ぎた私が悪かった。

そうね、あなたは犬だから。

164-6431_IMG.jpg

そして、一週間前に大人になりました。
今はオムツ犬です。
パンツを作ってあげようとおもっていましたが、白毛なのでオムツが全然目立ちません。
夫曰く「なっちゃんほどオムツが似合う犬っていないよね~」と真顔で言っていました。
親ばかって怖いですね、どんなことでも可愛く見えてしまいます。笑
なっちゃんは嬉しくないでしょう・・・。
「オムツが似合うって言われてもわたち全然うれちくないもん!」 なつより。


なっちゃん43_IMG
なっちゃん44_IMG




毛皮

昨年仕事でエゾシカの毛皮を探しいて、毛皮のメーカーさんを訪ねました。
そこはフォックスやミンクなどの高級毛皮が専門で、あまり人を入れないという倉庫を
見学させてもらうチャンスがありました。
たくさんの種類、色の毛皮がストックされてました。

そこで、「チベットラム」をゲットしちゃいました。
最初はベストを作ろうか、コートに部分的に使おうかと夢もふくらんでおりましたが、
結局、クッションと座布団に変わりました。
もう、冬も終わりですからね・・・。

長い毛足がなんともキュートな「チベットラム」。
フェイクファーとは毛質が違います。最近では上質なフェイクファーもたくさん出ていますが、本物は時間が経っても毛が寝ません。やはり本物にはかないません。

・・・と思うのですが、画像では分かりませんね。

164-6408_IMG.jpg
なっちゃん42_IMG

↑獣は獣の皮に反応します。

どか雪

昨日は一日中雪が降っていました。
今日の朝は雪かきで体中が筋肉痛・・・
北海道人にとってはうんざりのどか雪です。

でも、朝はすっきりと晴れていて気持ちがいいです。
近くのサイクリングロードも除雪が綺麗にされていました。
白石区で一番自慢?の公共施設ですから 笑

164-6401_IMG.jpg
なっちゃん41_IMG
雪が大好きななっちゃん。
よく「白いから雪の中にいるとどこにいるかわからない~」と言われます。
それはちょっと大げさですが、本当に雪が似合います。



色サンプル作り

染物の色サンプルを作りました。
小さい布の染色なのでシンクでの作業です。
数か月前からやらなくてはならなかったのに、面倒で、やっと重い腰をあげました。
やってみると実験みたいでなんだか楽しいかも?

染粉は液状のものと粉がありますが、粉はそーっと扱ってもとんでもないところに飛び散ります。
慎重にやらないと染粉がついて洗ってもとれません。
以前、実家の洗濯機で染めものをして、洋服に色がついて怒られたことがあったな~。

高温の染液に布を入れて20分くらいかきまぜます。
ボウルは染液をいれると色がついて使えなくなるので、味噌が入っていた入れ物を使っちゃったり・・・。
なんとも所帯じみてます。

163-6387_IMG.jpg

なっちゃん40_IMG

常にべったりのハリキリガールです。






アイスビレッジ氷の教会

昨日はトマムアイスビレッジの氷の教会で模擬挙式が行われ見に行きました。

氷のオブジェの門、足元に光る十字架の入口から内部に入ると全て氷でできた幻想的な世界・・・。
氷の輝きが放つアイスブルー、気温マイナス10度越えなのに寒さを感じないロマンティックな空間で、
模擬挙式は行われました。
デザイナーはWonderwalkerの滝口さんです。

163-6369_IMG.jpg
教会_IMG163-6381_IMG.jpg

そして、私がデザインしたユニフォームもお披露目でした。
カワイイじゃないですか~!!
感激の一日でした。

教会1




ちなみに、トマムアイスビレッジでは犬ぞりも体験できます。一人1000円
ハスキーたちに混じって・・・これは北海道犬かな?!結構大きかったけど。
大人しく出番を待っていました。次は乗るぞ。
163-6386_IMG.jpg






あけましておめでとうございます。~なっちゃん特集~

2009もよろしくお願いします。
マイペースに楽しく過ごしてまいりたいと思います。

今年も親ばかに歯止めがききません。
なっちゃん特集で新年はじめます。 笑

なっちゃん35_IMG
女の子っぽい顔です。

なっちゃん38_IMG
ぶさいくな顔もします。

なっちゃん36_IMG
恥ずかしいポーズ。大股開きも結構好きなんで。

なっちゃん37_IMG
二本足で立てちゃったり・・・ なんかちょうだい。


 | HOME | 

 

プロフィール

chika

Author:chika
チカ
札幌在住

自宅のアトリエで布関係、縫い物の仕事しています。
仕事のことやインテリア、犬のことなどなど。
オリジナルブランド「robe midi」の洋服を販売しております。
↓↓HPもぜひご覧ください。↓↓
****************
chika.
****************





最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる