たのしくパンを作る会vol.3 at アレーズカフェ
お久しぶりです。
札幌はもう秋の風。。。
寒くなってくると道産子は早くも雪の話をします。
「あー、また雪が降るねー。雪かきいやだねー。」
長い冬が来るから春が楽しいのです。
・・・まだ初秋でした。秋を楽しもう。
またパン教室のお知らせです!!
2回目は告知する間もなく定員に達しました。
楽しくパンとスープを作りました。
2回目のお持ち帰りの生地ははちゃんと焼けましたか?
1回目の時はまだ寒かったので酵母がちゃんと働いていなくて膨らまなかったとのことでした。
天然酵母は生き物なので気温に左右されます。
でも膨らまなくても美味しいんですよね~。天然酵母のパンって不思議。
5名定員で、あと2名です!!
ご予約はお早めに♪
たのしくパンを作る会vol.3 at アレーズカフェ
気軽にわいわいともちろん初心者の方でも楽しめる会です。
最後は焼きたてのパンとスープの試食があります。
サイホンで淹れた深入りコーヒーもお入れします。
お申込みお問い合わせは下記アレーズカフェまで!!
ぜひご参加お待ちしております!
たのしくパンを作る会vol.1 at アレーズカフェ
楽しくわいわいと自家製天然酵母のパンを作りましょう!
ふっくらと発酵したパンを成型してオーブンに入れ
その間にマクロビオティックのスープを作ります。
お持ち帰り用の生地もこねて・・・ご自宅で焼いてみてください。
最後はパンとスープの試食です。
講師 高田真衣 (円山近辺中心に色々な場所でパンを置いています。)
<焼くパン・試食&お持ち帰り用>
レトロバケット・ほっこりな豆パン
<スープ>
マクロビのスープ
●日時 9月11日(日) 10:30~13:30
●場所 アレーズカフェ
札幌市中央区南1条西18丁目1-13 (東向き、セイコーマート横)
*地下鉄西18丁目2番出口徒歩1分
●持ち物 エプロン・ハンドタオル・ボール(23㎝~25㎝前後のもの)
●レッスン料 3500円
*5名様まで あと2名!!
*キャンセルは3日前まで
お申込み&お問い合わせ
アレーズカフェ 011-615-3366
営業時間 11:00~16:00定休日 土、日、祝日
札幌はもう秋の風。。。
寒くなってくると道産子は早くも雪の話をします。
「あー、また雪が降るねー。雪かきいやだねー。」
長い冬が来るから春が楽しいのです。
・・・まだ初秋でした。秋を楽しもう。
またパン教室のお知らせです!!
2回目は告知する間もなく定員に達しました。
楽しくパンとスープを作りました。
2回目のお持ち帰りの生地ははちゃんと焼けましたか?
1回目の時はまだ寒かったので酵母がちゃんと働いていなくて膨らまなかったとのことでした。
天然酵母は生き物なので気温に左右されます。
でも膨らまなくても美味しいんですよね~。天然酵母のパンって不思議。
5名定員で、あと2名です!!
ご予約はお早めに♪
たのしくパンを作る会vol.3 at アレーズカフェ
気軽にわいわいともちろん初心者の方でも楽しめる会です。
最後は焼きたてのパンとスープの試食があります。
サイホンで淹れた深入りコーヒーもお入れします。
お申込みお問い合わせは下記アレーズカフェまで!!
ぜひご参加お待ちしております!
たのしくパンを作る会vol.1 at アレーズカフェ
楽しくわいわいと自家製天然酵母のパンを作りましょう!
ふっくらと発酵したパンを成型してオーブンに入れ
その間にマクロビオティックのスープを作ります。
お持ち帰り用の生地もこねて・・・ご自宅で焼いてみてください。
最後はパンとスープの試食です。
講師 高田真衣 (円山近辺中心に色々な場所でパンを置いています。)
<焼くパン・試食&お持ち帰り用>
レトロバケット・ほっこりな豆パン
<スープ>
マクロビのスープ
●日時 9月11日(日) 10:30~13:30
●場所 アレーズカフェ
札幌市中央区南1条西18丁目1-13 (東向き、セイコーマート横)
*地下鉄西18丁目2番出口徒歩1分
●持ち物 エプロン・ハンドタオル・ボール(23㎝~25㎝前後のもの)
●レッスン料 3500円
*5名様まで あと2名!!
*キャンセルは3日前まで
お申込み&お問い合わせ
アレーズカフェ 011-615-3366
営業時間 11:00~16:00定休日 土、日、祝日